子供が食べてくれないから作る気にならないとか、何作るか考えるのが面倒とか、育児あるあるじゃないですか?
好き嫌いにも色々あると思いますが、うちは二人いるし、二人ともの好き嫌いとか考えると何作ったらいいやら、、、
せっかく作っても片方が食べてももう片方は食べてくれないとか、
ってことで今日は子供が好きな食べ物(うちの子基準ですが)の記事を書いてみようかと。
小さいお子さんおご飯のメニューで困った時に参考にしていただければと思います。
まずは麺類子供好きですよね。
焼きそば、パスタ、うどん、ラーメンとかすごい好き。
お弁当にケチャップをやたらこを和えたパスタをちょっと入れるだけで結構喜んでくれたりしますね。
そしてとうもろこし。子供好きですよね。湯がいたり、私は面倒なのでレンチン5分。
一手間加えてとうもろこしうご飯とかも子供好きですね、あとはチャーハンやカレーなどいろんな料理にコーンを混ぜたりちょっとぱらっと散らすだけでも喜んでくれます。
とうもろこし好きの子供は結構多いんじゃないでしょうか。
あと餃子!
うちの下の子はスーパーで買ってきた餃子は食べてくれないんですが、
生姜など薬味を入れない手作りの餃子はたくさん食べてくれるので、月に一回くらい餃子dayを作ってホットプレートで餃子を大量に焼いて食べています。
次にオムライス&オムレツ。
卵にケチャップが好きです我が子。
そしてたこ焼き。喜びます。
たこ焼きパーティとか子供大喜び。完全に手抜きでたこ焼き買っても子供は喜びます。
あとピザですね!子供ってピザ大好き。
私は1から作ったりしません。スーパーに売ってる市販のピザにチーズやウインナーやコーンを追加で乗せて焼くだけで、ボリュームを上がって子供がモリモリ食べます。
お昼ご飯とか面倒な時はスーパーに売ってるピザをストックしとくと超便利です。
あとは宅飯ピザ。 どんだけ手抜き〜
でもたまにはパーッとピザでも頼んでお休みの日もあり。

そしてシチュー、カレーも子供たち好きですね。
肉じゃがも子供たち好きなので、多めに作って次の日カレーにしたりします。
あとご飯と言っていいのかわかんないけど、お弁当の定番メニューのウインナー、卵焼き、唐揚げは好きな子供多い。
あとおにぎり。味付け海苔が大好きでおにぎりに巻いたら喜んでくれます。
塩昆布やふりかけなども使いますが、味付け海苔が一番好きですね。
海苔だけ出したらオヤツみたいにいっぱい食べちゃうのでおにぎりに巻いて出すようにしています。
あとコレは好き嫌いあるかもだけどプロセスチーズ。うちはおやつ代わりに冷蔵庫にストックしています。体にいいしね。
そして以外と子供が喜んで食べるのが練り物系です。
ちくわ、かまぼこ、さつま揚げ。
ほんのり甘さがあるからかよく食べてくれます。
ちょっと一品足すのにいいですね。
あとうちの子はお魚も結構好きです。
お刺身、煮魚、焼き魚。
骨がちょっと面倒ですが、oisixや生協さんを利用して骨取り済みのお魚を使ったりしています。
こんな感じで今日は子供の好きな食べ物を記事にしてみました。
特別なものは特にないのですが、参考にしていただければ嬉しいです。
一に手抜き二に手抜きの私ですが、子供たちが喜んでくれるのは嬉しいです。
